お得意様優遇レート

当社では、ループトレード可能な「ループトレード可能額(前金制)」と、預かり資産の範囲内までを買付可能額とする「最大買付可能額」の2つの決済方法を選択していただけるようになっています。
「最大買付可能額」を選択された場合には、お得意様優遇レートを掛け目として預かり資産の最大2倍までの注文が可能になります。
お得意様優遇レートは前月のお取引実績に応じて算出され、これに基づき毎月与信枠が変動します。
したがって、お取引実績が多ければ多いほど、当月の買付可能額はより大きくなり、与信が拡大されます。 与信枠の計算方法は下記の計算式に基づきます。

株式買付可能額=お預かり資産×お得意様優遇レート(1+加算レート)

【例】お預かり資産が「株式50万円、現金20万円」の場合における、
 買付注文を発注できる金額

他のネット証券の買付可能額→【20万円】

お預かり現金の範囲内までしか発注できない(現金がなければ発注できない)。

弊社従来の買付可能額→【70万円】

お預かり資産(株式50万円+現金20万円)の範囲内まで発注できる。

お得意様優遇レート2倍時の買付可能額→【140万円】

お預かり資産の2倍([株式50万円+現金20万円]×2倍)まで発注できる。

  • なお、買付代金の不足分は、あらかじめ登録された預貯金口座から自動引き落としにより決済することが可能です。 その場合、自動引き落とし手数料や振込手数料は一切不要です。

お得意様優遇レートの計算方法

お得意様優遇レートは下記のルールが適用されます。

  • 現物株式の買付可能額は、「お預かり資産×お得意様優遇レート(1+加算レート)」 となります。
    ただし、お得意様優遇レートは最大で2倍までとします(加算レートの最大値は1倍)。
  • 前月の現物株式の買い約定1件につき、お得意様優遇レートに0.01倍を加算します。
  • 約定した買い注文1件につき1件の約定とカウントします(内出来はまとめて1件となります)。
  • お得意様優遇レートの加算は、前月のお取引(約定日ベース)に応じて月初第一営業日に行います。
  • 加算されるレートは1ヶ月あたり最大で0.3倍までとします。約定件数が1ヶ月あたり30回(0.3倍相当)を超える場合でも0.3倍までとなり、30回を超えた件数の翌月以降への繰り越しは行いません。
  • 立替金が発生した場合は、加算レートはクリアされ0となり、通常の「立替金発生時の買付制限」を適用いたします。
  • 買付可能額は買い注文をご発注いただける額であり、約定時には不足分のご入金が必要です。お預けいただいております現金の範囲内で買い注文を出したい場合は、「現金買付余力」の範囲内でご発注ください。

【例】

9月一ヶ月間の買い約定が27回の場合

10月の買付可能額=お預かり資産×お得意様優遇レート(1+0.27=1.27倍)
お預かり資産が100万円なら、買付可能額は 100万円×1.27=127万円 となります。

10月一ヶ月間の買い約定が40回の場合

11月の買付可能額=お預かり資産×お得意様優遇レート(1+0.27+0.3=1.57倍)
加算されるレートは1ヶ月あたり最大で0.3倍まで。前月の1.27倍に0.3倍を加算。

11月、立替金が発生した場合

「立替金発生時の買付制限」が適用されます。加算レートはクリアされ0となります。

ご注意

株式等のお買い付けにより不足金が発生している状態で、不足金の範囲内でご入金いただいたご資金および証券口座内のご資金は、不足金が解消される日まで拘束され、ご出金や他の金融商品のご購入等にはご利用いただけません。また、前金商品(投資信託等)をご購入の場合には、お申込から約定までの間に現金買付余力がないと注文が取り消しとなる場合がございます。株式発注金額は、約定・未約定にかかわらず優先して拘束されますので、前金商品(投資信託等)の申込条件を満たさない場合もあります。

ページの先頭へ戻る