諸手数料

口座管理料

口座管理料は無料です。

情報利用料

情報利用料は無料です。(kabuステーション®、QUICKリサーチネットを除く)

有料サービス

kabuステーション®

利用料金/無料利用条件

kabuステーション®(本体)ご利用料は990円(税込)/月ですが、お客さまのお取引実績や口座状況に応じて、無料でご利用いただけます。

kabuステーション®
(通常プラン)
kabuステーション®(本体)は、以下のいずれかに該当する場合、無料でご利用いただけます。
  • 初回申込みの翌々月第1営業日まで
  • 当社全取引における約定回数が1回以上で翌月無料(SQ決済は対象外)
  • お申込日の前営業日(継続は前月末)のお預り資産100万円以上で翌月無料
  • 信用口座開設済みの場合無料(新たに信用口座を開設する場合は開設完了日以降の申込から無料)
  • 先物オプション、FX、取引所CFDいずれかの口座を新規開設すると翌月無料

fintech

追加提供サービス
  • リアルタイム株価予測
  • フル板表示機能(全注文情報(板)/件数表示、サマリ板、圧縮板)
  • 始値/終値予測機能
  • ストップ高安リアルプレアラート
  • xenoFlash for kabu.com
  • リアルタイム資産評価
  • 取引明細照会
  • kabuステーション®API
ご利用
条件
信用取引口座または、先物オプション取引口座開設済みかつ、前月当社全取引における約定回数が1回以上ある場合

Premium

追加提供サービス Fintechプランの機能に加え、
  • フル板発注画面 最大【5枚】表示
    (フル板画面1枚、デイトレ板画面4枚)
  • ワンクリック発注モード(デイトレ板画面内機能)
  • リアルタイム株価予測画面 最大【2枚】表示
ご利用
条件
信用シルバープラン以上が適用であること、または、前月の先物・オプション取引手数料が11万円以上(税込)である場合

課金ルール等

QUICKリサーチネット

QUICKリサーチネットの利用料金は、お取引の状況によって毎月の利用料金が異なります。

前月の取引手数料(税込)取扱実績 月額利用料(税込)
5万5,000円以上 無料【割引550円(税込)】
2,200円以上~5万5,000円未満 330円(税込)【割引220円(税込)】
2,200円未満 550円(税込)【割引0円】

国内現物株式手数料

auカブコム証券の現物株式手数料は、「ワンショット手数料コース」と「1日定額手数料コース」をご選択いただけます。お客さまの取引スタイルに併せて、よりおトクなコースを選択ください。

ワンショット手数料®
現物株式手数料
約定代金 現物手数料(税込)
0円~5万円以下 55円
5万円超~10万円以下 99円
10万円超~20万円以下 115円
20万円超~50万円以下 275円
50万円超~100万円以下 535円
100万円超 約定金額×0.099%(税込)+99円【上限:4,059円】
1日定額手数料
現物株式・信用取引共通
合計約定代金(現物・信用合算) 手数料(税込)
0円~100万円以下 無料
100万円超~200万円以下 2,200円
200万円超~300万円以下 3,300円
300万円超~400万円以下 4,400円
400万円超~500万円以下 5,500円
500万円超 以降、100万円毎に1,100円加算

フリーETF手数料

当社が指定する上場投資信託(国内)の手数料は無料です。

国内信用取引手数料

auカブコム証券の信用取引手数料は「ワンショット手数料コース」と「1日定額手数料コース」をご選択いただけます。また、デイトレ信用、優遇プランでの信用取引、kabuステーション@API又は信用ロボアド経由での信用取引に関しては、手数料無料となっております。 信用取引には手数料の他、金利、貸株料など諸の経費が発生します。詳細は取引ルール(信用取引(制度・一般))をご参照ください。

ワンショット手数料®
信用取引手数料
約定代金 信用取引手数料(税込)
0円超~10万円以下 99円
10万円超~20万円以下 148円
20万円超~50万円以下 198円
50万円超~ 385円
1日定額手数料
現物株式・信用取引共通
合計約定代金(現物・信用合算) 手数料(税込)
0円~100万円以下 無料
100万円超~200万円以下 2,200円
200万円超~300万円以下 3,300円
300万円超~400万円以下 4,400円
400万円超~500万円以下 5,500円
500万円超 以降、100万円毎に1,100円加算

プチ株®取引手数料/プレミアム積立®(プチ株®)手数料

プチ株®取引手数料(税込) 約定代金の0.55% 最低手数料は52円
プレミアム積立®(プチ株®)手数料 0円無料

米国株式手数料

1取引あたり取引手数料

POINT01 約定代金の0.495%(税込) POINT02 最低手数料0米ドル(無料) POINT03 上限手数料22米ドル(税込)

米国株式取引における外国為替取引の手数料

スプレッド(為替手数料)
1ドルあたり20銭

円貨注文が約定した場合は、現地約定日の翌国内営業日午前9:00(日本時間)の当社為替レートを適用いたします。(為替レートには為替スプレッド20銭が含まれております。)

先物取引手数料

約定1枚あたり 日経225先物
TOPIX先物
日経平均VI先物
日経225mini
ミニTOPIX先物
JPX日経インデックス400先物
東証REIT指数先物
TOPIX Core30先物

NYダウ先物
新規建 330円 41.8円 1,034円
返済 330円 41.8円 1,034円

オプション取引 手数料

日経225オプション取引手数料 約定代金の0.22%(税込)最低手数料220円(税込)

auカブコム FX取引手数料

新規建/決済 手数料
無料(0円)

※auカブコム FX取引において提示する売値と買値の間には差額があります。

取引所CFD(株365)手数料

新規建/決済 手数料
156円(税込/片道1枚あたり)

投資信託手数料

購入時手数料 無料(0円)

解約時にかかる手数料について

解約手数料

一部の投資信託は解約時に解約手数料をいただくものがあります。詳細は「投資信託のご案内」または「目論見書」をご覧ください。

信託財産保留額

解約時に投資信託の信託財産に残しておく金額のことです。信託財産保有額は、ファンドが解約代金の支払いのため、組み入れ証券を処分し資金化する際に発生する処分コスト相当額を解約するお客さまに負担いただくことによって、投資家間の不公平をなくすことが目的です。
信託財産留保額はファンドによって異なりますが、通常、基準価額に対して0.3~0.5%程度です。また、ファンドによっては信託財産留保額を徴収しないものもあり、一部のファンドには買付時に徴収する物もあります。詳細は「投資信託のご案内」または「目論見書」をご覧ください。

入出金時に必要な手数料

お客さまから当社へのお振込にかかる手数料は、お客さまのご負担となりますので、あらかじめご了承願います。
なお、ネット振込サービスや自動引落サービスなど、手数料無料でご入金いただけるサービスもございます。

出金手続料(出金時)

出金の際は、出金手続料として一律110円(税込)をご負担いただきます。(出金額から110円差し引いて送金いたします。)
なお、指定預貯金口座が三菱UFJ銀行・池田泉州銀行・中京銀行・イオン銀行・auじぶん銀行の場合、出金手続料は無料となります。

国内株式振替手数料

当社で取扱い中の現物株式の他社からの振替移管は無料です。
当社から他社への振替は、1銘柄あたり1,100円(税込)をご負担いただきます。

米国株式振替手数料

他社から当社への移管(入庫)

日本国内の金融機関からauカブコム証券への移管による入庫のみ受付いたします。
移管可能な米国株式・ETFはauカブコム証券の取扱銘柄のみとなります。
auカブコム証券の取扱銘柄一覧は、取扱銘柄よりご確認ください。

振替手数料
他社からの入庫 無料

他社から当社へ移管する場合、当社では手数料はかかりませんが、他社においては手数料がかかる場合があります。あらかじめ移管元の金融機関にご確認ください。
他の金融機関の特定口座に預けている株式を当社に移管する場合はあらかじめ当社で「特定口座」を開設する必要があります。なお、移管元で「特定口座」から「一般口座」に移動した後に、当社の一般口座に移管することはできますが、その後、一般口座から特定口座へ移すことは制度上できませんのでご注意ください。
金融機関によっては、特定口座間の移管に対応していない場合がありますので、移管元の金融機関に事前にご確認ください。

当社から他社への移管(出庫)

日本国内の金融機関への移管による出庫のみ受付いたします。
移管可能な米国株式・ETFは移管先金融機関の取扱銘柄のみとなります。移管元の金融機関に事前にご確認ください。

振替手数料
他社への出庫 1銘柄につき2,200円(税込)

金融機関によっては、特定口座間の移管に対応していない場合がありますので、移管先の金融機関に事前にご確認ください。

投信振替手数料

当社で取扱い中の投資信託の他社からの振替移管は無料です。
当社から他社への振替は、1銘柄あたり5,500円(税込)をご負担いただきます。

証明書発行の発行手数料

「年間取引報告書」「取引報告書」「取引残高報告書」等はこちら「資産管理」→「電子交付」→「報告書等」より無料で確認・印刷いただけます。
郵送による発行をご希望の場合はお客さまに発行手数料をご負担いただきます。「設定・申込」→「各種手続」より「各種報告書等発行依頼書」をご印刷・ご請求のうえ、当社宛にお送りください。

顧客勘定元帳
(現物元帳、信用元帳、先物取引元帳、オプション取引元帳)
商品毎(現物元帳、信用元帳、先物取引元帳、オプション取引元帳)、かつ、期間毎(3月・9月基準)につき1,100円(税込)
直近過去10年分発行可能
残高証明書 指定日毎につき1,100円(税込)
直近過去5年分発行可能
取引報告書 指定日毎につき1,100円(税込)
直近過去5年分発行可能
取引残高報告書 指定月毎につき1,100円(税込)
直近過去5年分発行可能
特定口座年間取引報告書 年毎につき1,100円(税込)
直近過去5年分発行可能

相続・遺贈手数料

当面の間、無料とさせていただきます。

贈与手数料

当社で取扱い中の現物株式を他社からの贈与移管入庫する場合は無料です。
当社で保有する現物株式を他社へ贈与移管出庫および当社口座間移管の贈与は1銘柄あたり2,200円(税込)をご負担いただきます。

個別株主通知請求手数料

1銘柄あたり3,300円(税込)をお客さまにご負担いただきます。

株主総会資料の書面交付請求手数料​

1銘柄あたり3,300円(税込)をお客さまにご負担いただきます。

買取請求手数料

単元未満株式の買取請求の際は、1銘柄あたり550円(税込)をお客さまにご負担いただきます。